当センターは、患者さま一人ひとりに最適な治療を提供することを使命としております。近年、高齢化や生活習慣の変化に伴い、腰痛や頸椎疾患に悩む方が増えています。そのような方々が適切な診断・治療を受け、より良い生活を取り戻せるよう、私たちは日々研鑽を積んでいます。
当センターでは保存療法から手術まで幅広い治療選択肢をご用意しております。また、患者さまの不安を少しでも軽減できるよう、わかりやすい説明と温かい医療の提供を心掛けています。
今後も、より多くの方々に質の高い医療を届けるため、スタッフ一同、努力を続けてまいります。皆さまの健康と快適な生活のために、どうぞお気軽にご相談ください。
脊椎センター長
那須 文章
当センターでは専門医が複数在籍していることで無駄な待機時間をなくして、患者さまの状態に応じた迅速な治療につなげています。
ナビゲーションシステムを導入したことで、手術時間が短縮され、より安全で低侵襲な治療による患者様の負担軽減が期待できます。
当センターでは専属の麻酔科医2名が患者様の安全を最優先に考えた麻酔管理を実施しており、安心して治療を受けていただける体制を整えています。
術後はリハビリ専門病院へのスムーズな転院をサポートしています。隣接の宝塚リハビリテーション病院で早期回復を目指し、日常生活への復帰を支援します。
現在、準備中です。
スクロールしてご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM9:00~12:00 | Ⅰ診 | - | - | - | - | 理事長 那須(輝) (予約制) |
- |
Ⅱ診 | - | - | 理事長 那須(輝) |
- | - | - | |
Ⅲ診 | 院長 那須(文) 人工関節・脊椎 |
- | - | - | - | - | |
Ⅳ診 | - | - | 山岡 | 山岡 | - | - | |
PM2:30~5:30 (受付は5:00まで) |
Ⅰ診 | - | 院長 那須(文) |
- | - | 理事長 那須(輝) (予約制) |
- |
Ⅱ診 | - | - | - | - | 院長 那須(文) 人工関節・脊椎 (予約制) |
- | |
Ⅲ診 | - | - | 理事長 那須(輝) (予約制) |
- | - | - | |
名前 | 那須 文章 |
---|---|
役職 | 院長 |
診療科 | 整形外科 脊椎センター 人工関節センター |
認定資格 | 医学博士、日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医、脊椎脊髄外科専門医・指導医、MIMMSプロバイダー、日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医、日本リハビリテーション学会臨床認定医、ICD( infection control doctor ) |
名前 | 那須 輝 |
---|---|
役職 | 理事長 |
診療科 | 整形外科 脊椎センター |
認定資格 | 医学博士、日本整形外科学会専門医、ICD( infection control doctor )、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医、日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医、脊椎脊髄外科専門医・指導医、日本整形外科学会認定スポーツ医、脊髄モニタリング認定医 |
名前 | 山岡 昌平 |
---|---|
役職 | 医師 |
診療科 | 整形外科 脊椎センター |
認定資格 | 日本整形外科学会専門医 |